コンテンツにスキップ

二次創作ガイドライン

つまらないページへようこそ!

はじめに

このガイドラインは、Twitch(https://www.twitch.tv/akiavis)で活動する配信者「断崎あき・AkiAvis」(以下、断崎あき)の配信や関連コンテンツ(以下、断崎あき著作物)を利用した二次創作に関するルールを定めたものです。

断崎あき著作物を利用した二次創作を行う場合は、本ガイドラインをよく読み、内容を遵守してください。

著作権について

  • 断崎あき著作物の著作権は、断崎あきに帰属します。
  • 本ガイドラインは、断崎あき著作物の著作権を許諾するものではありません。

二次創作の定義

本ガイドラインにおける「二次創作」とは、断崎あき著作物を利用して創作された、以下のいずれかに該当するものを指します。

  • 動画
  • 静止画
  • テキスト
  • その他

二次創作のルール

1. 許可される行為

  • 悪意のない、断崎あきが迷惑と感じない範囲での利用
  • 商用利用、収益化
  • ミーム、スーパープレイ、ショート動画編集
  • 世界のことわり

2. 禁止される行為

  • 断崎あきまたは第三者の名誉、信用を毀損する行為
  • 断崎あきまたは第三者に不利益を与える行為
  • 虚偽の情報を流布する行為
  • 法令に違反する行為
  • 公序良俗に反する行為
  • その他、断崎あきが不適切と判断する行為

3. 動画アップロードに関するルール

  • アップロード可能なプラットフォームはYouTube、TikTokのみとします。
  • 明らかに断崎あきを特集した動画、クリップをそのまま使用した場合は、以下のいずれかの方法で断崎あきの配信ページURLと配信者を明記してください。
    • 概要欄にクリック可能なURLを記載
    • 動画内に配信者名とURLを表示
  • 長時間登場する対戦相手等は、可能な限り明記してください。

4. 悪意のある行為への対応

  • 以下のいずれかに該当すると判断した場合、警告またはアカウントのBANなどの措置を取らせていただく場合があります。
    • 切り取りなどで発言を操作したデマの流布
    • 断崎あきが悪意的に見えるような編集
    • 悪意のあるアセット改変
    • 悪意のある活動やコンテンツに断崎あき著作物を使用すること(モザイク処理など改変した画像を含む)
  • 誹謗中傷と判断した場合は、法的措置を取らせていただく場合があります。

免責事項

  • 断崎あきは、二次創作によって生じた損害について、一切の責任を負いません。
  • 断崎あきは、二次創作に関するお問い合わせには、原則として回答いたしません。

ガイドラインの変更

  • 断崎あきは、本ガイドラインを予告なく変更する場合があります。
  • 変更後のガイドラインは、本ページに掲載した時点から効力を生じます。
  • 過去に作成された二次創作物は、作成当時のガイドラインが適用されます。

その他

  • 可能であれば、XのDMで動画配信チャンネルを断崎あきにご連絡ください。許可を得た動画制作者のリンク集を作成します。
  • 共演者が視聴していないことを前提に、本ガイドラインに記載されたルールを守らない動画編集を許可する場合があります。
  • 本ガイドラインは、断崎あきと二次創作者の双方に利益をもたらすことを目的としています。

7. お問い合わせ

本ガイドラインに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

お問い合わせ先

最後に

本ガイドラインを遵守いただき、断崎あき著作物を利用した健全な二次創作活動をお願いいたします。

環境保護

マイバッグを使ってます。

カーボンニュートラル

マイクロファイバータオルを使っています。